2012年9月30日日曜日

湯村温泉

大型台風17号が被害もなく通り過ぎホットしています。
雨で今日予定していた孫の野球の試合が延期になり家族で温泉に行こうとなり、どうせなら遠出しようと久しぶりに湯村温泉に行ってきました。
湯けむりを上げているおなじみの光景

茹で卵を作っている所
卵は冷蔵庫に有った一パックを持参
勿論ネット・塩・マヨネーズも
(傍の店では3個ネットに入って150円で売っています)

ご近所のおばちゃんが籠に大根の葉を持ってきて茹でていました

以前は温泉があった場所
屋根のある休憩所でアツアツの茹で卵を食べる
とても美味しかった

この後“薬師湯”で温泉に入りました。
地元の人は一人70円の入浴料で、私たちは400円でした。
地元だと毎日入れるのにと羨ましい限り。
鳥取賀露のJA特産市入り口に飾ってあった
観賞用かぼちゃに彫ってあるかっこいいコナンです
台風が来ているときに出かけるのはとも思いましたが、風もなく無事に帰って来れました。
以前は時々行っていましたが、久しぶりの湯村で前入った温泉が場所が変わって新しくなっていました。

台風のせいで諦めていた中秋の名月も見ることができました。
秋本番ってところでしょうか。
少し肌寒い夕方でした。体調管理には気を付けましょう。

2012年9月27日木曜日

粘土の作品(人形編)

今までに作った人形の一部です。
練習に遊んでみました。


2012年9月25日火曜日

曼珠沙華


 例年だと彼岸花が咲いてお彼岸を知るのだが、今年は暑かったからかお彼岸過ぎてからやっと曼珠沙華が咲きだし、田圃の畔とか土手が赤く染まりだしました。
まだ蕾も多いが何故かホットする赤い風景です


明見トンネルを出た所の白い蕎麦畑です

トラちゃん田圃の今

今年で最後のトラちゃん田圃を見に行ってきました。
10年間お世話は大変だったでしょうが、無くなるのは残念ですね。
津山市の寅さん田圃とか見てきたけど、ここほどはっきりと絵柄が浮かび上がっている状態はなかったように思います。

2012年9月24日月曜日

孫の運動会

明け方まで降っていた雨も上がり、美作北小学校の運動会が行われました。
観る方は暑くなく良かったです。
スローガンは輝け4色!目指すは優勝一直線

 5年生の競技でムカデ競争
先頭が内孫、次が外孫と一緒の色で応援できるのですが、ここでハプニング発生。
写せていませんが右足の靴が抜けず裸足に・・

途中からバケツのボールを3人で引っ張って運び、そのあとまた足を入れてイッチニ!イッチニ!
皆に笑われてのゴール
右足は裸足で手には靴を持って
5~6年生は組体操
孫2人とも土台で一番下で支えます。

ここでもハプニング
応援合戦で旗を持って走っているのは2人の孫ですが

小さい方を持っている内孫は旗を振りすぎてか抜けてしまい棒だけに
ここでも大爆笑
来年は小学校最後の運動会になりますがどうなることやら。
保育園の時から運動会の後は二家族で慰労会と称して外食です。
ハプニング続きで思い出に残る運動会だったと本人は言っていました。

2012年9月21日金曜日

ワードコーラジュの練習

教室で練習したコラージュです
家で練習したコラージュですが文字を入れ忘れています
9月の教室はワードコラージュのお勉強です。
1年半前にもされているようですが、その時はお休みしていたので助かります。
テキストなしで作成できるように何回も復習しなければね。

2012年9月15日土曜日

観賞用かぼちゃ

美作市中尾地区で観賞用の大きなかぼちゃを有志で作り、コミニティハウスに展示してあると聞き見て来ました。

名前と重さを表示して
全部で12個並べてありました
 

重さは約40Kgの重さです


  
残念なことにもう少し早く見に行けばよかったが、 腐って異臭がしていました。
以前ラジオで聞いたことがありましたが、重さを競うコンテストがハワイであるとか。
勿論実物は送らず写真と書類で決まるらしいが。
その年は小豆島の人が優勝しました。
もし食用にできたら何人分が採れるのでしょうかね。

2012年9月10日月曜日

実りの秋

実りの秋となりあちらこちらで収穫祭・ブドウ祭りが開催されていて、鏡野町産業祭りに実家の姉が行きたいと誘いがあり行ってきました。
鏡野ドームであり賑わっていました。
このドームの中と周りに屋台がならんでいた

ドームのなかには舞台があって
ソーラン踊り・保育園の子供たちの踊りなど発表の場所となっていた

外ではぐるりと屋台が立ち並ぶ
焼き鳥・焼きそば・かき氷等々

マツコデラックスさん
金メダルを掛けた内村航平選手
頑張るお父さん


興味を惹いた案山子コンテストの一部、最後までいなかったので結果は?
小中学校の同級生がブドウを作っていてドームの中で販売されていて久しぶりに少し話して帰る。
(昨日倉敷に行く途中、山陽町の青空市でブドウを買っていたのでごめんなさいでした)
収穫祭はこれからあちこちで開催されることでしょう。

2012年9月9日日曜日

イチジク

今年もイチジクが熟してきましたが、 天敵の鳥に突かれ蟻の餌食になったりと綺麗なままで採ることは稀です。イチジクの大好きな孫が中学生になるといくら近くても食べに来れなくてジャムにでもしようと思っています。
孫が小さい時はイチジクの木も小さく沢山は採れなかったが、熟すのを待って食べてくれていました。今は2本の木も大きくなり毎日のように採れるのにね。
一つ生食しあとはジャムに
倉敷マスカット球場で“ろうきん杯岡山大会”が有って第4試合というのでお昼に出て応援に行ってきました。練習試合の時はコールド勝ちしていた相手に1点差で負けてしまいましたが、もう行けれないでしょう。(部員不足もあって)
ヒットは出たが長打が出れば勝っていたのに
マスカット球場の全体像は近すぎて撮影できず写真がなくて・・・。

2012年9月7日金曜日

近江商人の町散策

友達があるスーパーの日帰り旅行に当選し同伴させてもらい、近江八幡と信楽焼き窯元とジュエリー店(こういう招待旅行には必ずついている)に行ってきました。
白壁の土蔵が連なる近江八幡のシンボル
(清掃作業中でした)
 
近江商人の家々が立ち並ぶ町並み保存地区


信楽焼きの狸のお出迎え


電線に雀でなく狸が・・
信楽焼きは以前は家庭用火鉢を作っていたそうですが、重要がなくなり植木鉢、傘建て、建設用タイル、そして狸を作るようになったとか。
昭和26年に昭和天皇が訪れた際、出迎えの人が少ないので沿道に狸の徳利を取り代わりに国旗を待たせて並べてお出迎えし、それが報道され一躍狸の置物が有名になったと説明が有りましたが。(まあ信じることに)

この日は雨も降らず散策にはちょうど良い天気で近江牛コロッケ・羊羹・せんべいっを散策の途中で頂き街並みをゆっくり歩きました。途中でどっちに行くのか迷っていると親切に歩いている人が寄ってきて教えてくださいました。

      その他の写真も見てください

2012年9月4日火曜日

男性料理教室 家族招待日

今日は年に一度の男性料理教室の家族招待日に行きご馳走になってきました。
献立はスパゲティミートソース・パンプキンスープ・カリカリベーコンサラダ・グレープフルーツのカップゼリーの4品でした。
ミマチャンネルも取材に来ていました
放送は13日(木曜日)らしいです

パスタが茹で上がり手つきもよくお皿に盛りつけています


4班に分かれての実習で家族も席に着き
さあ!いただきま~す


これが今日の献立です



とても美味しく頂きましたが、量は多かったです。さっそく南瓜もたくさん採れているので久しぶりにスープにして冷やしています。温かくても冷やしても美味しいですよ。
グレープフルーツのカップゼリーも酸味が和らぎ美味しかったので作ろうと思っています。
家族の人にお話を聞くと家でも積極的に台所に立ってレシピを見ながら作っておられるご主人もいました。
ちなみに我が家では一度も作りません。