一年おきに大きな作品は作っている。今年のサンタさんが完成した。
すこし背が高くなってしまう。本当は足がもう少し短くと思っていたが、安定させるため足の部分に小瓶を使うと背が高くなってしまう。
サンタさん 後ろは数年前の作品です |
12月14日の月曜日に放送してくださるそうです。良かったら観てください。
子供みたいでおかしいでしょうが、おばさんは楽しんでいます。
新聞で誕生寺の銀杏も今が見頃の記事を見つけて、長女を誘って行ってみる。駐車場は多くの車でうまっていたが、残念なことに風が強くてほとんどの葉は落ちていた。しかし、一面の黄色の絨毯もいいけど銀杏が一緒に落ちていた。風で"ポット!ポット!”と。頭の上に落ちてきたら大変と屋根のある所に避難。拾っている人は誰一人いなかった。
うっかり踏みつけたのか帰りの車の中が臭かった(笑)
連休でも出かけれないので紅葉を見に行くには大丈夫と勝手に思い行ってみる。
誕生寺 |
葉がある所はきれいでした |
もう少し早かったらと悔やまれる |
ぎんなんが多く落ちている |
先日大阪にいる孫に届け物があり長女の車で行く。
授業の関係で「1時半から2時ごろに来て」と言われ、中途半端の時間になるので、娘が「万博記念公園の横は通っても、行ったことがないので行こう」と誘われて行くことにした。
太陽の塔表側 (未来) |
太陽の塔裏側 (過去) |
昨日約一年ぶりで同級生3人とランチする。いつもだと年に3~4回会っておしゃべりしていたが、昨年一泊で温泉に行って以来の一年ぶりでした。津山の食事処でランチするより天気が良ければ山の駅はどうかとなり実行する。
銀杏の木はまだ青々としている 傍の銀杏やもっと下の木は黄色く色づき落ちかけていたが |
上がりかけの紅葉もいつもだと真っ赤になっているが 今年はどうしたのかな |
でも皆さんどうして色づいて無いのかと話されていました。
少し早めのランチに「黒豚とんかつ」を頂き、外に出てベンチに腰掛け約1時間半おしゃべりして解散する。もちろん食事以外はマスクをかけてのお喋りでした。
ここのところ自粛・自粛が続いているので、久々に外に出てストレス発散になったとお互いに喜ぶ。
この状態がいつまで続くのかわからないが、「早く一緒に旅行がしたいね」と話し
またの機会を約束して解散となる。
先日近くでもコロナの感染者が出て中止にしようか迷ったが、年1回の研修旅行があり参加する。断りたかったが役員をしている関係でそれも出来ず、恐々参加してきました。
京丹後の「豪商稲葉本家」と久美浜代官所の見学。
豪商稲葉本家の全景 |
まずボランティアガイドの人の説明 |
見事な庭です 木は対で植えてある 次に宝珠山如意寺(日切り不動さん)にお参りする。 お花の寺としても有名らしく四季折々に綺麗なお花が咲くそうです。 春には桜、秋には萩の花がとても素晴らしいそうです。花の時期にもう一度訪れたいところでした。 海の近くのお寺で、湾の向こうには山に「大」の文字が見えている。8月9日に火が点けられるようです。(京都ですね) ここでは狛犬もマスク着用でした。今のご時世を表していますね。 参加された人が感染してないように願うばかりです。 |