2018年3月31日土曜日

大原のおひな様

今年は31日と1日に開催される大原宿のおひなさまを友人2人を車に乗せていく。
お天気は良くて歩いていると汗ばむ日でした。
人も展示している家も少なく感じたのは私だけかな。
昼食にはお寿司をご馳走になりその後も歩いて、スタンプラリーにも参加し、最後に景品(ポケットティッシュ・駄菓子1個など)をゲットし帰る。
歩いていると知人にも数多く出会う。「お天気が良いから出かけて来た」とそれぞれ言われる。明日も良い天気だから人出も多くあるでしょう。

帰る途中にバレンタインの桜を見に寄ると、9分咲き位で木の下でお弁当を広げている人々も多く見かける。

一緒に行った二人は明後日にここで同窓会のお花見があると言っていた。
お弁当を注文しているので野外の桜の木の下で食べるらしいです。
孫が小さい頃はここにもお弁当を作って持って行き、遊んで帰っていたが最近桜の下でお弁当を食べる機会がない。

我が家の桜

何処に行っても桜が満開を迎え、綺麗に咲いている。
我が家の桜も5日ぐらい前に咲き始めたと思ったら、昨日は上まで花開き満開です。
この桜の木は旧美作町のころ役場から頂いた木です。桜の木は早く育つので大木となり見事な花を咲かせています。
3月29日の撮影
昨年笠岡に行った時珍しい色と思い購入したクリスマスローズです。初めて花を付けました。もう一鉢は蕾が付きませんでしたが、新芽が出ているので来年に期待しています。
以前からある白のクリスマスローズ
こちらは種が落ちて草の間に新芽がたくさん生えてきています。

🌼🌼🌼水仙いろいろ🌼🌼🌼



まだ3月なのに桜は満開になり花々も一斉に咲き誇り、初夏を思わせるような気候ですが、この先どうなるのでしょうかね・・・。

余談ですが鑑賞用の花だけでなく、雑草も花盛りで草取りに苦労しています。

2018年3月25日日曜日

美咲町のおひな様

先日山陽新聞に掲載されていた美咲町のおひなさまを、友人と見に行ってきました。
上の写真をクリックしてアルバムもご覧ください
段飾りもずらりと並んで飾ってあったり、手作りのおひなさまも数多く飾ってありました。ずっと見ていても飽きず、友達にも紹介しようと思っている。
ただし今年は4月1日までなので、都合がつけばよいが・・・。
偶然にも湯郷に住んでいた時のご近所さんにも会えて、一緒に昼食をしておしゃべりでき楽しい1日となる。
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
勝間田の長畑さんちの枝垂れ桜も3部咲き位になっていた。
(今日はもっと咲いていて人も訪れていた)




🎁  🎁  🎁

孫のプレゼンの薔薇

誕生日の翌日帰宅してみると薔薇の花束が届いていた。
きっと長女だろうと思い、お礼のラインをするとなんと孫からだと言う。
また孫に「ありがとう」のラインをする。「いいえ!いいえ!」とラインあり。
先日「スーツ」をお祝いにプレゼントしたのでお返しでしょう。
その孫も明日行ってしまう。
昨年は内孫、今年は近くに住む孫が旅立つ。
寂しくなるが成長した証と思わなくては。

2018年3月21日水曜日

誕生日で~す!

今日お彼岸の中日は私の誕生日で~す。
今年の絵手紙

昨年(右)と一昨年(左)
同じ明見の先輩から毎年誕生日には絵手紙が届きます。
日記帳(5年用)に挟んでいます。もう10年ぐらい毎年頂いています。
今朝は妹からメールが来、響からはラインで「誕生日おめでとー!!これからも元気でおってな😊また、試合とか観に来てねー」とある。
家におった時は「今日はおばあちゃんの誕生日で」と言えば「そーうなんだ」と言っていたのに、「覚えていたん」ときくと「覚えていたよ」と、ラインが来た。
また夕食は娘が外食(焼肉)をご馳走してくれる。
もう誕生日が嬉しい歳ではないが・・・。

宮古島旅行の動画

何回もしてやっと投稿できるようになりました。
同じような写真ですがご覧ください。

2018年3月20日火曜日

埋め込み練習Ⅱ

フォトをダウンロードしてpowerPointで作成、YouTubeのアップして、埋め込みする。
何回してもテキストなしではできない。テキスト片手にしても画面が同じにならず苦労する。いつになったらテキスト無くてできるようになるやら。
とにかく練習あるのみ。

2018年3月17日土曜日

湯郷ひな祭りⅡ

YouTubeでの埋め込み練習 テキストを見ながらなんとか動画を投稿できたが、音楽の著作権フリーが横文字でよくわからず、なんでも良いと思い挿入したので、ひな祭りには不似合いの音楽となりました。

湯郷ひな祭り

今日から湯郷ひな祭りが始まり、オープニングのお手伝いに行ってきました。
林野高校のブラスバンド部の演奏に踊りにと賑やかなオープニングでした。
良い天気にも恵まれて、皆さん商店街(?)を歩いて店先のおひな様を見て歩いておられました。
私たちは甘酒の接待とパンフレットの配布を3時前までし、来られている人々とお話しながら過ごす。高齢のご夫婦はお揃いの一眼レフを首から下げ、今まで写してきた写真を見せてくださいました。同じ趣味で仲良くあちらこちらに行くと言っておられた。
写真をクリックしてみてください
湯神社に上がる石段にも土曜日・日曜日飾ってあります。朝飾り、夕方にはしまわれるそうで大変です。石段を上がり湯神社にもおひな様が飾ってあります。
明日の日曜日には屋台も出るそうです。

2018年3月15日木曜日

よねちゃん家のおひな様

粘土教室のお友達で鏡野に住んでいるよねちゃん宅に、お雛飾りを見せてもらいに伺う。仲間たち5人で昼前からお邪魔し、昼食も頂きお喋りして楽しい時間を過ごさせてもらう。
上の写真をクリックしてみてください
毎年2間一杯に買ったり、手作りした(もちろん粘土の作品も)お雛様が所狭しと飾ってある。玄関、トイレ、台所、縁側、廊下の壁、暖簾など見落としているのではと思うぐらいある。
3~4回行くが飾り方にも工夫があって、見ていて飽きない。ただびっくりするばかりです。
昨日も10人来られ、昼食まで用意されたとか。
今日も☎があり、明日も来られるとか。
誰にでもできないことです。
時期に合わせて飾りつけも変わり、秋にもお邪魔させてもらいました。

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

春らしい日が続き、朝蕾だったサクランボの桜も午後からは花開いていた。


白梅

さくら




パンジーは8月の初めに種をまいて育てたのですが、紫系の花が多かった。
聞くところによると、紫の方が強く、あまり黄色とかは育たないとか。
1袋の種で30数本花が咲く。

2018年3月12日月曜日

湯郷ひな祭りの準備

17日から始まる「湯郷ひな祭り」の準備をちょっこだけ手伝ってきました。
午後からパソコン教室があり、午前中だけのお手伝いです。
初めてのことだったが、皆さん大変な苦労をして準備し、お客さんをお迎えしておられています。今日は(餅花)を作るお手伝いでした。
粘土に絵の具を混ぜて餅の代用

芽が吹き出した柳の木

飾りつけ

色紙を使っての飾り
飾りつけが終わった柳は指定の場所に配達(?)して、水を入れて飾ってもらう。
週末は天気が気になりますが、ぜひ湯郷にいらしてください。
17日にはお待ちしています。

2018年3月11日日曜日

研修会

美作市観光ボランティアガイドの研修旅行で奥出雲に行ってくる。
最近ボランティアガイドの会に入り、研修会に参加させていただく。
最初に須佐神社に行く。
須佐神社
次に立久恵峡を眺めながら昼食を頂き、西谷墳丘墓へ。珍しい「よすみ」の墳丘がある
この古墳は初めて見る。
2号墓

最後は国指定史跡「月山富田城」に行くが、ここは山城で本丸跡までは急な道をひたすら登って行く。
クリックしてアルバムをご覧ください
観光ボランティアガイドの会からのお知らせですが、3月17日から「湯郷温泉おひな祭り」が25日まで開催され、17.18日と24.25日には湯神社の石段にお雛様が飾られます。ぜひ見に来てください。お手伝いしています。

2018年3月10日土曜日

宮古島旅行Ⅱ

2日目はいよいよ観光に出かけます。まず海中展望客船「モンブラン」に乗船し、伊良部大橋モーニングクルーズですが、朝食後で飲み物だけ頂く。
平良港から伊良部大橋の下を通り抜け海上より見学。
途中のサンゴ礁の熱帯魚を船底より見る。
上の字をクリックしてアルバムもご覧ください
伊良部大橋は日本一長い無料で渡れる橋だそうです。
一つ目は宮古島、伊良部大橋を渡り二つ目の島伊良部島へそして小さな橋を渡り、三つ目の島下地島へ行く。
四つ目の島は1425mの池間大橋を渡り池間島です。小さな島で数分で1周できる。
2日目はこれでホテルへ。この日は気温25℃でも爽やかな初夏のようでした。

3日目は起きた時から雨模様でしたが気温は20℃ぐらいあり温か。
バスを降りての見学の時は小雨か止んでいて助かる。
來間大橋を渡り五つ目の島來間島へと行く。
3日目のアルバイトをご覧ください
上の写真で左は東シナ海、右は日本海でその真ん中には波が立たない。

宮古諸島はどこから眺めても海が綺麗で、海の色も南国らしいエメラルドグリーンで綺麗の一言でした。
このツアーは福岡からの人が多く、岡山からは8人でしたが、たまたま勝央町の方でちょっとだけ知っている人たちで良かったです。

昨日の気温差の15~6度には参りました。
卒業式が終わって休みになっている孫を誘ったら、娘が「おじいちゃん、おばあちゃんが多いで」と言うと、考えていたが即「行かない」と言う。
でも若い女の子(学生らしい)も2人お母さんと参加されていた。
女の子なら一緒に旅行する機会もあろうが、男の子とはもうないだろうと思う。

一度は行きたい島だったので行ったが、海は最高に綺麗で良かった。

2018年3月9日金曜日

宮古島旅行

3月6~8日の2泊3日で南国宮古島に行ってきました。
気温は20度~25度で風があっても、爽やかで初夏の陽気でしたが、今日は雪花が散って気温差なんと15度もあり、体が付いて行かない。
1日目はの写真です。クリックしてみてください
1日目は行くだけで2時ごろにはホテルに入り自由時間。
主人は巡回バスで温泉に行ったが、私は部屋で海を見たり、テレビを見たりで過ごす。
宮古諸島5島めぐりで伊良部大橋とクルージングにひかれて行くことにした。

何処に行っても海がとても綺麗いで最高でした。
宮古には川がなくゴミなども海に流れ込まないそうで、5島も橋が架かり便利になったようでした。

2日目・3日目は次回に投稿します。

2018年3月4日日曜日

第194回市民歩こう会(観音寺周辺)

天気も良く気温も上がった今日第194回市民歩こう会が開催され参加する。
市役所を8時出発で瀬戸大橋を渡り、観音寺周辺を歩き最終目的地は銭形砂絵を見る場所でした。写真では見ても小さな山の上から見るのは初めてだった。
参加者61名はバス2台に分乗して南下する。
午前中はレタス畑の中を昼食場所に向け約1時間歩く。
レタス苗を植えたばかりのもの、よく株が張ったもの、出荷しているものとトンネル栽培のビニールが一面白くなっていた。女の人は畑が気になりつつおしゃべりしながら歩く。
午後は海沿いに1時間歩き、少し小高い山に登る。約2時間半ぐらいかな。
全部で10Kオーバー。
銭形砂絵
合わせてアルバムもご覧ください

今回は強行軍で今までで1番きつかった。足の裏が痛くなり疲れた。
約22000歩あるいていた。
帰宅も6時を回っていたが、日が長くなっているので暗くなる前には帰ることができた。
今回で50回参加したことになり(30年ぐらいかかって)記念品を頂く。
記念品のグリル鍋です
今年度の歩こう会は今日で終了し、次回は5月に開催予定です。
また参加できるように日ごろから足を鍛えなくてはと思っている。