2019年2月27日水曜日

なばなの里イルミネーション

昨日のとか観光のバスツアーでなばなの里のイルミネーションを見に行って来た。
一昨年行き「とても綺麗だった」と言うと「ぜひ連れて行って」と言われる方がいて気にかけていた。他の旅行で“のとか観光”にお世話になり、そのことを言って企画していただく。
一昨年は2月20日に行くが、しだれ梅も河津桜も満開だった。しかし今年は温かいし、少し遅いので見頃は終わっているかと心配するがなぜかしだれ梅は5分咲き位、河津桜は2~3部咲きで少しがっかりする。
でもイルミネーションは人も少なく良く見えて感激でした。

入口の光のトンネル

上から点灯風景を見る
以前は長蛇の行列で乗るのを断念した
今年のテーマは「日本の原風景」


パワーポイントでムービーにしようと思ってもまたまた PCがフリーズしてしまい動きません。見てもらって半年も経たないのにウイルスが入ってしまったのでしょうか。

2019年2月25日月曜日

クリスマスローズ

花がチョコレート色のクリスマスローズが咲く。3年前(?)に笠岡ベイファームで買う。珍しく思い買った物です。
チョコレート色したクリスマスローズ

知人から頂いたピンク色のクリスマスローズ

一番遅く咲く白いクリスマスローズ

咲き誇っている福寿草

やっと咲き出した梅の花

日本水仙
温かくなり花盛りでウキウキするが、畑の雑草も勢いが良く草取りが重荷となる。
春野菜の種まきも迫ってくるので頑張らなければ・・・。
マクロで写してみました。

河合の節分草

観光ボランティアのバスが英田河合の山野草を見に行くが、参加人数が少なくバスに余裕があると言われて乗せてもらう。
湯郷を出発しまず英田の資料館で懐かしい道具などを見学。
ブリキのランドセルと筆箱

手で回すミシン
長福寺と三重塔
次にお決まりのコースで長福寺の三重塔の中を見せていただき、



河合の山野草の場所へと行く。


河合の節分草

雪わりイチゲ

アズマイチゲ
一面白い絨毯が敷かれているような節分草の花でした。
地面に寝そべってカメラを構えている人も何人かいる。私がマクロで写すとボケて良い写真が撮れず苦労していると、一人の男性が私のカメラを手に何回か試し撮りをして教えてくれる。それからはマクロで写す写真が楽しくなる。
3月10日頃には節分草に変わってアズマイチゲであたり一面白くなると教えてくれる。
近所の庭に2~3輪のアズマイチゲと初めて見るユキワリイチゲが咲いているのを教えてもらう。
2時半ごろ湯郷に到着すると津山から参加されていた人が、田殿の節分草も見てみたいと言われ案内する。先日行った時より沢山の花が咲いていた。でも昨年より少ないそうです。
マクロで撮影

鳥居の外に珍しいキバナノアマナが咲いていた

田殿は狭い場所に一面咲いている
この日は良い天気で 雲一つない青空でした。
春を満喫でき満足のいく1日となる。

2019年2月14日木曜日

節分草の花

先日みまチャンネルで英田河合の節分草が見ごろのニュースを観て、昨日天気も良かったので田殿の節分草を見に行く。
河合の節分草は満開で今が見ごろと言っていたが、田殿の節分草はまだこれからか少ししか咲いてなかった。昨年は一面に咲いていたが・・・。




誰もいない静かな空間で一人節分草を堪能する。可憐な花に癒される。
陽もあまり当たらない木陰でひっそりと咲いている感じだ。一方河合の節分草は栗の木の下で日あたりも良い場所で咲いている。

2019年2月2日土曜日

福寿草開く

予報では良い天気だったがやっと昼前から陽がさし良い天気になった。
昼食後カメラを片手に外に出てみると、福寿草の花が咲いていた。今年は芽が多く出て少し離れた雑草の中からも2輪の花が咲いていた。
福寿草
 先日まで葉が付いていた蠟梅も2~3輪開いて近くに行くとよい香りがしていた。根元に水仙を植えているが、この水仙も花が咲き春の訪れを感じた時間でした。
日本水仙

咲き始めた蠟梅

明日は雨の予報が出ているが・・・。
旧正月も近づき、まだ寒さもこれからでしょうけど今日は春を感じる午後になった。

美作市洋画連盟作品展

作東美術館で恒例となっている「美作市洋画連盟作品展」が開催されていたが、味噌作り、友達とランチなど行けないでいた。やっと最終日に行くことができ鑑賞してきました。ご近所の中学1年生F君の作品にも興味があり是非とも行きたいと思っていた。
Fくのん水彩画

F君の水彩画
 昨年から出品されているが昨年と比べるとすごい進歩を感じました。
前日たまたまF君のお母さんにお会いして「観に行きますから」と約束していたのですが、画を観てびっくりするぐらい上達がわかる。(素人の私でも)
若く何事も吸収できる年代なのでしょうね。

上の2点は知人の作品です。油彩です。このような絵が描ける人って羨ましいです。
力強さを感じた風景画

指導者の獅子頭

平福の川辺
この川辺は歩いたことのある好きな場所です
午後から用事があり昼前に行くと、久しぶりのお会いするご夫婦とお話も出来良かったです。美術館で私語は禁止にもかかわらず、おしゃべりし帰る際には受付にお断りをする次第でした。
みなさんの趣味に感動した時間でした。