2010年1月30日土曜日

福寿草の花





福寿草が咲きました。例年よりだいぶ早いようです。昨日今日と良い天気なのでもう咲くかなと毎日見ておりましたら、本日最初の花が開きました。草の中からまだ芽が出てきていますのしばらくは楽しめそうです。
ホームセンターで3芽買って植えたのがもう10年ぐらい前かな。昨年は15芽ぐらいでしたが、今年は何芽出てくれるかな。春一番に花開く福寿草を見ると春がそこまで来ているのを実感します。

2010年1月29日金曜日

リハビリ用作品

昨日友達にリハビリ用(?)に手芸品のキットを買ったので作らないかと誘いを受けて行ってきました。
高齢者向けのものかな?30分ぐらいで仕上げれます。毎月のものがあるようでした。これから1年作ってみようかと思っています。鋏できり、ボンドで貼って出来上がり。簡単です。季節を感じる物ができそうです。


   1月は雪ウサギと椿です


  2月は節分の鬼と豆(見えるかな)です

2010年1月24日日曜日

山陰へのドライブ

今日は冬とはいえとても良い天気なので、妹夫婦を誘って山陰・米子から倉吉にドライブをしました。
米子道蒜山の辺りはいつもの年なら雪なのに、今年はほとんど雪はなかった。
大山は白い雪が映えてとても奇麗でした。




米子から国道9号線を走り、途中の道の駅(ポート赤碕)で休憩。


ふとみると石の風車が回っていました。あまり近くまでは行かなかったが、有漢の石の風車と同じようでした。



また、イカの一夜干しを作っていました。イカを開いて吊るしくるくる回っていました。
美味しそうに乾燥していました。
コーヒーを頂き奥津経由で帰ってきました。
計画なく急に出かけるので、倉吉はゆっくり歩いてみたいところがあったが、遅くなるので次回にしました。

2010年1月15日金曜日

行って来ました! かきお好

天気もいいので日生までドライブ。毎年送っている牡蠣を買いに行きました。まずかき入りお好み焼きを頂きました。今回は初めてのところでナビに住所を入れて行ったが、近くまで来ると案内が終わりわからずウロウロ。帰りに見れば電柱に看板がありました。

人のよさそうなおじさん夫婦が話しながら焼いてくれました。
口コミとリピィーターのようでした。


美味しそうに焼けて半分はしょうゆ味、後半分はソース味。初めての人には丁寧にしょうゆ味は一口はそのまま、そして山椒、また一味をかけて食すよう説明あり。しょうゆ味にはまってしまいました。”6月頃にえび入りをしょうゆ味で食すと最高”とお客さんに聞いたので、そのころまた行こうと思いました。




おばちゃんに牡蠣を知人に送りたいので、お店の紹介を頼むと五味の市の”岸和”さんを教えてもらい行くと、かきむきの最中。テレビでは見るが初めての光景。圧倒されました。


家で食べる分を剥いたばかりのをサービスで30こがぐらい頂きました。
もちろん夕食はたっぷりの大根おろしで洗って酢牡蠣。甘くて美味しかったです。
また、市場にこの辺では珍しい”さわらのたたき”があってそれも夕食の一品。

2010年1月13日水曜日

朝のひとこま


今日は交通当番で学校まで子供たちと歩いて行く日になっていたが、娘が仕事で夜勤だったので、おばあちゃんの出番です。カメラをポケットに。昨年の春(孫が入学)から、途中まで約1キロぐらいを一緒に歩いていて、子供たちとは顔見知りです。日の出(?)なのに陽が消えそうと子供たちが言うのでパチリ。天気予報では雪のマークだったからかな。


やはりお迎えの当番もおられますが、健康の為歩いて帰っていると後ろから「おはようございます」の声が聞こえてきました。「おはようございます。行ってらっしゃい」と応答。7人の中学生。しかし、声は一人のみ。でもこちらから挨拶をしても返事がないことが多いのに、今日は声をかけてくれた事が嬉しかった朝でした。


近くまで帰ったら先日から気になっていた”とら”をパチリと。
このようなオブジェ(?)が好きな人がいて嬉しくなります。私もその一人ですが作れないので見せてもらいます。

今外は雪がチラチラしています。気温も上がらず寒い一日となりそうです。

2010年1月11日月曜日

賀露港へ


娘の車に乗せてもらい鳥取に行ってきました。河原町のあたりは道の側にも雪かきの雪が残っていました。
高速道ができて時間的には近くなりました。
夏休みには魚(小あじ)を釣りに連れてきましたが、今日も何人か釣りをしていました。何が釣れるのかな。


市場は松葉ガニが一杯。見ただけで買わず。撮影は出来ず。
昼食はこの市場の中で、これも撮影できず。なぜか写真撮りにくい。


この写真は孫の撮影です。

2010年1月9日土曜日

白雲書道会展

美作市南海の書家・里見孤舟先生が主催する白雲書道会の教室生よる作品展が作東美術館であったので観に行ってきました。知人の作品も出品されていると思って行ったのですが、今年は出されていませんでした。








孤舟先生の作品で”干支”です。


皆さんとても立派な作品でした。
人の字を観ることも勉強になりました。時々よくわからないのに行ってみたくなります。
今回は、書かれていた”四季の心で”の言葉が気に入りました。

2010年1月4日月曜日

初詣で厄除

やっと初詣に最上稲荷に行きました。私の厄除けと娘婿の厄除けをしてもらいました。後2.5キロを2時間かかり、おかげがあるような気分です。
それだけ渋滞していたが境内はそれほどの混雑でもなく、あの車の人々は何処に?











毎年我が家では3日(1日、2日は混むし、娘が仕事なので)に初詣です。
そして岡山市内に出て、昼食兼夕食をして帰宅。