2013年12月31日火曜日

大晦日

雪の予報があったにもかかわらず年末の数日は穏やかな日が続き助かりました。でも孫が大原の友達の家に遊びに行くので送って行き、峠を越えて梶並に回って帰ると雪で辺りは真っ白。
木々も雪の花が咲いていました
 雪が積もって畑の野菜も採れない状態で年末を迎える人もいるのだと思い、同じ美作市でも南と北では生活が全然違っていることを知りました。

林野高校の前のイルミネーション
今年はイルミネーションを観に行くこともできなかったが、夕方林野高校の前を通りかかった時、可愛いハートがいっぱいとマウンテン富士が輝いていました。

 後1時間ちょっとで今年も終わります。 拙いブログにお付き合いしていただきありがとうございました。 今月は忙しくて更新も中々できず気になっていましたが、新年からは少しは時間もできると思いますのでよろしくお願い致します。 皆さんお世話に成りありがとうございました。良いお年をお迎えください。

2013年12月23日月曜日

メリークリスマス!!

買い物に行っても店内はクリスマス一色で店員さんも赤い帽子を被って接客しています。
神戸三井アウトレットのツリー
 クリスマスプレゼントに一応ブランドの服を孫たちに買って渡すと、思っていたプレゼントと違い「えっ!」と戸惑った表情。ゲームソフトを貰いたっかたようでした・・・。
都合で21日にクリスマス会を済ませました。
毎年手作りするのですが
今年は市販のもので

明見の飾りつけ
 22日は「冬至祭」で八幡神社で明見部落の人たちのお参りを甘酒で接待しました。


福祉ボランティアのクリスマスプレゼントを配布
今日23日午前中は先日作ったティッシュボックスカバーを袋に入れクリスマスプレゼントとして配布。
 急いで帰宅し午後は孫を友達と津山陸上競技場隣のアイススケートリンクへ連れて行き夕方まで付き添い。
遊んでいる者は暑いらしいが観ている方は寒くて寒くて。
津山陸上競技場隣のアイススケート場にて

年末することは一杯あるけど思うようにはいかず、気ばかり焦っている今日でした。

2013年12月15日日曜日

西日本選抜大会

14~15日に倉敷球場等で第10回西日本選抜学童軟式野球倉敷大会があり、倉敷に一泊して応援して来ました。
北海道選抜・石川県選抜・宝塚・徳島・高知・山口県光市選抜など29チームの参加で、岡山県は各地区の選抜チームと倉敷近辺のチーム参加でした。
子供たちは倉敷のチームの家に昨年からホームスティさせていただいています。
石川県の子と2人だったが、夕食は大好きな「王将の餃子」の店で、お風呂はホテルの温泉だったらしく楽しく交流できたようでした。
開会式での入場行進




北海道チームには負ける
 

4ブロックの1位が抽選で準決勝・決勝へ


3位が2チームで美作地区選抜チームも

閉会式で表彰が
1日目は朝5時過ぎに出発で、一日中寒くて芯まで冷えました。
宿に入って温泉に入り生き返った思いでした。
2日目もホームスティ先の方が7時半には送って来てくださるので7時過ぎには球場で待っていなくてはならず7時には宿を出発。
準決勝で優勝した北海道のチームと対戦し負けてしまい、優勝戦では北海道チームを応援しました。
小学生とは思えないほど体格の良い児童たちで、流石に選ばれた子供たちだと感心し、その中の一員として参加できた事だけで十分だと娘とも話しました。
岡山県選抜チームには共に戦った仲間から2人選ばれ、まだ3月まで練習と試合が有るそうです。

この中から1人でも甲子園そしてプロの野球選手になる子供が出ればと思いながら帰路につきました。
応援も疲れましたが、これですべての試合が終了し少し淋しくもあります。

2013年12月1日日曜日

173回市民歩こう会~福山鞆の浦ウオーク~

師走に入った今日市民歩こう会が開催され福山鞆の浦周辺を歩きました。
市役所を8時10分出発し、バス3台で山陽道を西へと進めて11時ごろから歩き始めて、約30分で海を眺めながらお弁当を食べる。今回の参加は100名弱とちょっと少な目。
竹の端運動公園をスタートして
 
休憩場所の沼名前神社
(ぬなくまじんじゃ)


鞆の浦の街並みを観光客の人たちが散策していました。時間をかけて散策すれば色々な発見があるはず。何回かこの辺りを歩いたことはあるが、お寺も多く見るところはたくさんあります。
 

ゴール地点

 ここ県北と違い温かく霜も降りてなく、皇帝ダリアも綺麗に今が盛りと咲きほこっていました。
また水仙の葉や豌豆・そら豆の芽も良く丈を伸ばして気温の違いを感じました。
良い天気で歩くには最適の気候でしたが、ゴールした頃から少しの風が出て肌寒くなってきて
予定通り5時過ぎに帰着する頃は辺りは薄暗くなっていました。

最近は100キロごとの表彰で、今回は400K達成で表彰を受け体脂肪計も頂くことができました。
100K歩くには2年ぐらいかかりそうで、次回の500Kは何時になるかまたその頃まで元気で参加ができるかどうかです。