2016年4月27日水曜日

和気の藤公園

誘われて和気の藤公園に見頃の藤を見に行きました。雨が降っていたのが残念だったが、藤の香が漂っている中を散策しました。



藤公園入口
八重の藤の花
(150本の中に1本のみ)
 
和気神社の狛犬ではなく狛猪
(猪が清磨を助けたとか)

孫が幼い頃はお弁当を持って遊びに連れて行ったことはあったが、
藤の花が咲くころは車も人も多いので行くこともなく、今回初めて綺麗に咲いている藤の花を見る機会に恵まれる。
またランチも噂に聞き、行きたいと思っていたところに案内してもらい美味しく頂くことができた。
雨だからこその素敵な1日となった

 
わが家に咲いている花


この藤は我が家の花です
 西洋シャクナゲ
牡丹の花
今年は花数が少ない。
以前デジカメ研修で買い求めたボタンが今年は芽が出ず枯れたようだ
 
 
小手毬
挿し木したものを頂き毎年花数が増えている 
 
 
 

 

2016年4月23日土曜日

岩井の滝

昨日雨上がりで畑に入れないので、昼までドライブして来ました。
恩原湖の傍の白樺林を見に行く。
何故か白樺の樹が中学の頃から好きなのです。(その頃読んだ小説の影響だと思うが・・・)
白樺林
そこから岩井の滝へと車を走らせる。
車を止めて歩いて400mはキツイかと思いきや、雨上がりで気持ち良く、また足元は木くずを敷き詰めてあり歩きやすくて助かる。
連休にはここも人が多くなるだろうが、誰もいなくて満喫できる。
「よお歩くようになったな」と言われるぐらい登れて、主人は遅れて後ろをゆっくりと来ていた。

https://photos.google.com/share/AF1QipMKjGtd9BDjChxBhUsSuo3q_Awon6lXnWIFaLOxp83of3_rqYby5rGXSnE33dvM1A?key=U0FCVHo1VGtRcGRIYVlyay0tVGx2U0h3T2F3ZjNB
岩井の滝
クリックしてアルバムをご覧ください
 
ここまで来たのだから森林公園にも寄ってみようとなり、人形峠から回る。
やはり水芭蕉はすでに枯れかけていた。
何人かは登山に来られていた。以前は何回か登ったけど今は無理でしょう。
でもここは自分の体力に合うコースがあるので、また秋にでも登ってみたいと思うながら帰る。

https://photos.google.com/share/AF1QipPiqztZv3D55ISdcPo7bYzQCAmijNnMTQiKuUYSWkAM3a8yV-wr0v5Xc9jjBtDdhQ/photo/AF1QipNuZj7cfM3TQDcfqGZhe65xEdetKiLJSHDkmkUz?key=UW9GZEJUbldna085b0cyTTFxaGhsTWxQcjN5aTJB
水芭蕉


❀  ❀  ❀  
今年も御衣黄桜が咲きました。
薄黄色で良く見ると緑がかっていて地味な桜です。


21日夕方から、明見地区恒例の「ホウ酸団子」を福祉ボランティアと婦人部の役員で作りました。
約4000個作り乾いたら袋に詰めて各家庭に配布する予定です。
ごきぶりが居なくなった評判は良いです。
 

 
予報では来週は雨が続くようなので、晴れている間に畑をしなければと思っても中々できなせん。
畑では早生の玉ねぎが食べごろとなり、生でサラダにまた葉と一緒に煮て美味しく頂いています。
 

 
 

2016年4月16日土曜日

尾道千光寺

昨日以前同じ職場で仕事をしていた仲間に誘われ、尾道千光寺まで電車の旅をしてきました。
岡山・福山エリアが1日乗り放題、途中下車もできて1950円の切符を買ってもらい最長尾道まで行くことにした。(津山駅で前日までに買わなければならない。)
千光寺の桜は終わっていたが、八重桜が咲きのんびりと歩き、ロープウエイで山頂へ。
平日で人も少かったが、修学旅行か高校生の姿を多く見る。

https://photos.google.com/share/AF1QipN31NEEr1cqbgLYJpkeJ3xcZVRskRiN_o52u1v_XpiMWNPCZklMomwdf5pnCVj_BQ?key=eGhfLVpFWmZjeVg4M1E4bjNseXhqLS1JaUYtZTBB
アルバムをご覧ください
今尾道は猫で話題になっているが、1匹も見かけることはなかった。
3人で行ったのですが、2人は御主人が岡山支店・倉敷支店勤務となり定年後帰って来て、ここ2~3年時々ランチを楽しんだりしている。今回はちょこっと出かけることにする。
山陽線の各駅停車の電車は初めてでした。
次回はまたランチを約束して別れる。



2016年4月10日日曜日

野球観戦

昨日と今日の2日間瀬戸内市邑久と瀬戸球場でジャイアンツカップボーイズ予選会が有り、2日間とも応援に行って来ました。
 昨日は2試合。
1試合目はフアースト、2試合目はピッチャー。
今日は準決勝でキャッチャー、決勝では3回までピチャーで2試合ともコールド勝ちで優勝する。


中学生の野球は3リーグあって、その一つのボーイズリーグの優勝で、来月鳥取県でそれぞれの1位と2位チームが競って中四国で優勝すれば、読売巨人軍の招待で帝国ホテルに泊まれて、東京ドームで試合ができるのですが・・・。 昨年までだと今回の優勝で行けたらしいが、今年から厳しくなり、3リーグの中四国で優勝しないといけなくなったとか。 まぁそれは無理としても、チームの仲間たちがすごく仲が良く楽しく、また保護者も仲が良く3年間だけでも素敵な出会いがあったと親子とも喜んでいます。 婆も応援に行けば、同じくお孫さんの応援に来られている人と話が弾みます。
邑久球場の傍の広場では「ドウザンツツジ」が咲きはじめていました。

2016年4月8日金曜日

カタクリの花

新聞でカタクリの花が咲いている記事を読んで、勝央町曽井のカタクリの花を見に行って来ました。まず一輪草の群生を見ることができました。
いつもだとカタクリの花が終わってから咲くらしいが、今年は同時に観ることができますよ。
わらび・ゼンマイもカタクリの花の隣にみえますが、採ることはできません。
群生している一輪草

これほどの一輪草は初めて見ました。
かたくりの花の間にはこれから咲くであろう小さい一輪草が沢山あった。
今迄はカタクリの花だけを見に行っていたが、その後可憐な一輪草が咲いていたそうです。



一面カタクリの花で紫になっていた
西宮から見に来られている方とお話し、ブログの話題にもなりました。
御実家が美作市の方でした。
桜も昨日の雨で散っているが、次々と春の花が咲き楽しませてくれます。