昨日粟倉に行き帰り道、江見を通って帰り、仏法寺の銀杏が綺麗に色づいていたので、車を止めて写真を写す。
いつも車で見ては通るが、今回は急がないので駐車場に止まり眺める。
昨日粟倉に行き帰り道、江見を通って帰り、仏法寺の銀杏が綺麗に色づいていたので、車を止めて写真を写す。
昨日パン教室に行き、「モンキーブレッド」という名のパンを習いました。
クグロフの方に入れて焼くちぎりパンです。甘くなく良かったです。
先月習った「タルト」は糖分調整して焼きますが、ちょっと甘すぎます。(それが良いと言われるが)
一人分は2個です。小さい団子状にした丸を並べて焼くので、手でちぎって食べやすいです。今朝は三分の一四つを食べるとお腹いっぱいです。
基本は分かったのでもういいかなとも思っています。
昨日早朝7時出発で安芸の宮島・大聖寺へ行ってきました。
片道3時間のバスの旅で、付き添い(?)は長女が行ってくれました。
久しぶりのバスの旅でリフレッシュできました。
朱の鳥居 上の字をクリックしてアルバムもご覧ください |
副住職さんの案内で隅々まで見学することができた。
今年の5月には安養寺に来られて講和を聞くことができ今回はお寺を訪問することができた。
厳島神社には何回か行っても、上には登ってはなかった。
昼食は穴子丼・アナゴの天麩羅でお腹いっぱいになりました。
昨日明見サロン活動として、英田方面に研修に行きました。
Aコープ前を9時半に、社会福祉協議会のバスに総勢27名が乗り込み出発です。
まず海田の小林芳香園でほうじ茶の詰め放題(お土産に持ち帰る)、そしてお茶の飲み比べと買い物。
次に花きかく苑の見学及び花の苗の購入。ビオラ・パンジーは苗がずらりと。11時半には西の屋で昼食です。
写すのを忘れてお茶碗にとってしまいました。 山菜おこわです |
ビデオで説明をうける |
コインパーキングの器具 |
これがアイアクセル |
今の車はぶつかりそうになればブザーもなり停まりますが、それに甘んじていてもいけないかなと思わされました。「検討します。」と言って帰りました。
午後から雨が降り出し、長福寺の見学はスルーして帰ることになる。
福祉委員の方々にはお世話になりましたが、良い経験が出来ました。
窓を開けると金木犀の甘い香りが、部屋の中まで入ってくる。
今日も良い天気で窓を開けて風を通す。
ここに土地を買ったとき、約45年前に主人の同僚が記念にと言って金木犀の木を下さり植えたものです。大きくなり毎年香りで知らせてくれます。少し切りたいが大木過ぎてそれもできなくなりました。
今月のパン教室は杏子のタルトでした。
子供たちにも好評でさっそく家で練習をしてみます。
家では南瓜や、リンゴでもよいし生地を一晩冷蔵しなければならず今準備中。
楽しみです。
すっかり秋らしくなり彼岸花で赤いじゅうたんのような光景を見れますね。
我が家の空き地にもさいています。
数年前に植えた白い彼岸花も咲き出しました。
3本買ったのが今年は30本ぐらいに増えてきました。
またウオーキングの途中咲いていたコスモスも風に揺られ秋を感じます。
季節の変わり目に風邪をひかないようにしましょうね。
秋とは言え毎日暑い日が続きますね。
今年は彼岸花も咲くのが遅れているようですが、3日前に彼岸花の蕾を草刈り機で刈ってしまったが、今朝見るとまた伸びていた。
散歩がてら田んぼのあぜ道で彼岸花を見て、お彼岸が来るんだと気が付いていた。
名前の由来通りお彼岸の頃にはあぜ道が真っ赤になる。
昨夜は中秋の名月がきれいに見えましたね。
ススキもお団子も用意せずでした。以前は花瓶にススキを挿して(すぐ下の空き地に沢山あった)みたらし団子もしていたかな・・・。今年はまだススキを見てない。
蒜山までススキを見に行ったこともあったが。
夜中は見るだけでした。
夜中も障子の外が明るく、星と満月が輝いて見えました。
この頃にな少し肌寒く秋を感じるのだが、外に出てもまだまだ暑くエアコンのお世話になる毎日です。
秋野菜の苗を植えも水やりに大変です。ずぼらをすれば萎れてしまいます。
でも、厚さ・寒さも彼岸までと言われるので秋はもうすぐでしょうね。
あと少しの辛抱。
昨日粟倉まで水を汲みに行く。大原中学校の入り口付近に車を止めて下を見ると、永ちゃん田んぼがくっきりと模様を浮かせていた。
上の部分 |
毎年13日5時半から明見盆踊り大会が開催されます。
孫たちが大きくなると会場にも行かなくなり、昨日は7~8年ぶりに行きました。
あけみ会(老人会)で、ボールすくいを担当しているのでお手伝いできればと参加する。
露店は生ビール・缶ビール(200円)、ソフトドリンク(100円)、は有料。
かき氷、アイス、ソーメン、焼きそば、焼き鳥、フランクフルト、フライドポテト、スーパーボールすくい、射的は無料です。
番号を呼ばれ商品と交換です |
各戸別に配布されている抽選券、踊った人に配布されるうちわの裏の番号などが最後に抽選となり商品が当たります。今回は外れてティシュ1箱のみでした。以前は自転車・20型のテレビなどが当たったこともありました。
帰省されている人など大勢の人で賑わいました。
小さい子供たちは大喜びの様でした。
このような場所があって久しぶりにお会いする方もありよい行事だと思いました。
三星山には「美」の文字が点灯しています。久しぶりに映画を観る。
娘が山陽新聞のチケット応募にハガキを出していて、当選したので誘いを受ける。
この映画には興味はなかったが、毎日エアコンをかけて高校野球を見ていたので、たまには気分転換にと思い出かけた。
津山アルネでの上映です。人も少なく好きな場所でゆっくりと鑑賞できたが。
「帰ってきたあぶない刑事」でした。
非現実的な物語で眠くなるかと思ったがそれはなかった。
良い暇つぶしが出来ました。
アルネの7階から見える鶴山です。桜の季節は最高です。
昨日の新聞の新聞にも掲載されていたので応募しましたが当選すればよいですが。
オープンしてから数カ月気にはなっていたお店です。
店構えが入りにくく、敷居が高く見えていたお店。娘がランチに誘ってくれました。
それは、豊国原にある「たつ実」です。
行ってみると中は個室で隣の声は聞こえるも、顔を合わすことなく、落ち着いて食べれました。
日替わりランチを頼む。
メインは豚の生姜焼きですが、小鉢もあり、茶碗蒸しもついて1200円でした。海鮮丼も売りのようです。
近くにもランチを楽しめるお店があったりと、外食の機会が多いです。
娘が週末には誘ってくれて、よく出かけます。
あまりにも暑くて食欲も落ちますが、外食すると意外と食べることができます(もう完食は無理ですが)
車の外気温は41℃になっていました。体温より高いのですから、どうすればよいのでしょうかね。
毎日エアコンの効いた部屋で過ごしていますが、屋内にいて熱中症になったなんてならないようにしなくては。
午前中に行かなければと思いつつ、行けなく遅くなり今日やっとハスを見に行きました。
まだまだ蕾も多くあったが、近い場所にもかかわらず行く機会がなく残念だった。
午後に通ることはあったが花が開いて無く、午前中は毎日ブランドゴルフの練習に誘われ、遊んでいました。
花が開き過ぎ(?) |
睡蓮も綺麗に咲いていましあります |
昨日娘に誘われて大阪「なんばグランド花月」を観に行きました。
孫の住まいにより近くの駐車場に止めて、地下鉄で日本橋駅まで行き徒歩で花月に着く。
席はなんと前から2列目のど真ん中。芸人さんの皴(?)まで見える場所でした。
漫才やコント最後は新喜劇。テレビで見ている顔・顔、また久しぶりに見る顔などで気持ちも高ぶる。
最初は娘の推し芸人の”男性ブランコ”、大木こだま・ひびき、NON STYLE,シャンプーハット、村上しょーじ等。
新喜劇は藍ちゃん、辻本、内場さんなどの劇で最後は涙の人情物で約2時間大笑いでした。
外に出て行列のできるたこ焼きのお店に入りちょっと遅めの昼食です。
やはり本場で食べるたこ焼きは外はカリカリで中はとろ~りで美味しかった。初めて塩味でのたこ焼きも。二つ頼み娘とシェァしていただきました。
この店もそうですが外国の方々も多く、日本語ではない言葉が行き交っていました。
久しぶりの花月でしたが、電車に乗ったり、歩いたりで少々疲れました。
阪急百貨店の地下でスイーツを買って帰り夕食後頂くと高く高級感がするだけあり、とても美味しかった(笑い)
ちなみに娘は来月もチケットを予約しているとか言っていました。
久しぶりに声を出しての大笑いで満喫して帰り、娘に感謝の一日でした。