
今日やっと蓮の花が開きました。今年の春あるお寺から頂いてきて植えました。
4つの入れ物に植えたのですが葉が出たのは2つだけ。
そして花が咲いたのは一つのみ。
でも繁殖力がたくましいので来年が楽しみです。

蕾がもう一つ付いています。後一週間もすると咲くと思うのですが。
やせて弱弱しい感じがするが、何の肥料をすればいいのか良くわかりません。

スイカですが、昨年は小玉スイカを植えたが採る時期がわからず割れてしまう。
今年は丁度お盆ごろが収穫の時期とか。日数を計算した人がいます。楽しみです。

プリンスメロン。子供の頃親が作ってくれました。マスクメロンはなかなか口に出来ないので。
作りやすいし、孫達も喜んでくれます。

黄メロン。まくわ瓜と言っていたと思うが、この瓜も作りやすいし、子供の頃は良く食べたものです。
主人が好きです。初なりはいただきましたが、甘くて美味しかったです。
米ぬかをふっているので、何が掛かっているのかと思いますが。

白瓜。奈良漬けようです。以前は縞瓜を作っていたのですが白瓜の方が柔らかいのでこれにしましたが・・・。種から蒔いて育てました。

坊ちゃん南瓜。これも種から育てました。今夜煮て食べてみると美味しかったです。