2014年5月31日土曜日

岩井の滝

恩原高原に山菜取りに 行き「岩井の滝 」にも寄ってみましたが、水が少ないように思った。
車を止めて400mとあり、ゆっくりと登るが以前来たときはもっと近いと感じたけど、今日は随分とかかる。
まず名水100選の冷たい水を飲み、休憩しながら 滝に到着。
2~3歳ぐらいの子供もリュックを背負って登ってきているのを見て、すこし恥ずかしくなる。

帰る途中田植えの済んだ田圃の畔に白い塊があり、車から降りてみるとモリアオガエルの卵が数か所ありました。
picasaweb.google.com/104573161462091461299/gAacH?authkey=Gv1sRgCKTKw6Ouksf9Lg#
                       写真をクリックしてみて下さい






 
そして奥津の道の駅まで帰りバイキングの昼食をするが、ちょっと食べすぎちゃった。 黄色に映えている「七色樫の木」を車の窓から横目に見て帰る。

2014年5月30日金曜日

津山信用金庫年金旅行~鞆の浦~

28日毎年楽しみに参加させてもらっている年金旅行が福山方面で実施され行ってきました。 鞆の浦・万田酵素工場見学は行ったことがあるが、福山バラ公園は初めてで期待していましたが、バラの花の満開は済んでいて残念でした。 5000本のバラが植えられていて、バスから降りるとバラの香りが漂い、盛りを過ぎていてもバラはバラでした。
picasaweb.google.com/104573161462091461299/LSppwD?authkey=Gv1sRgCPq_58PK0oKtdQ#
上の写真をクリックしてみて下さい
鞆の浦に移動して常夜燈・福禅寺(對潮楼)を見学そしてホテル鴎風亭で昼食その後万田発酵工場見学をする。
今年も1日楽しませていただきました。

2014年5月24日土曜日

春のデジカメ研修旅行ムービー版


今月の教室ではムービーの練習をしました。テキストを見ると昨年6月の教室でも同じことを勉強していますが、8割ぐらいをお返しているようです。 同じことの繰り返しで少しづつでも身についていけば良いのですが・・・。

2014年5月20日火曜日

芍薬の花

芍薬の花5種です。
最初はこの家をしたとき主人の義母から頂いた1株を植え、大根島や境港などで買って来て増やしてきました。 毎年綺麗な花を付けてくれます。株は増えませんが・・・。

この花が一番のお気に入りですが
株が増えません
 
 

















お気に入りの花は中々株が増えないが、なくなってしまわないので良しとしています。


今朝のシラーぺルビアナの花です。陽が当たるとちょっとぐったりとしてかわいそうになります。 上が重たいのかもしれません。

2014年5月19日月曜日

婦人部旅行(倉敷方面)

年に1度の婦人部の親睦を倉敷由加山・野崎邸・鷲羽山ハイランドホテルで昼食そして総社農マル園芸で買い物と言うコースで行いました。
<div class="separator" style="clear: both; text-align: center;">
日本一の厄除大不動

 
 
鷲羽山ハイランドホテルの昼食
 
20年ぐらい前に私が婦人部の会長をしている時にも「由加山」にお参りしたが、その日は大雨で傘を片手に石段を上がったことがあります。石段を上がらなくてもバスが上の段まで行けて楽になっていました。
精進料理を頂き評判がよく今回もと思ったのですが、今回は法事等で予約が取れず、鷲羽山ハイランドホテルでの昼食となる。
次にここも良く行く「野崎旧宅」を見学し、草庵茶室辺りの枯山水の苔や緑に癒され、台所ではカマドや調理器具に懐かしさを感じながら見て歩きました。

総社の農マル園芸ではバラが咲きほり、香りも漂ってきます。
売れ残りで100円でゲット
得しちゃった!
膝の調子も良くなく、先日の農協婦人部の旅行もキャンセルしただけに、この旅行はキャンセルするわけにもいかず不安を抱えての旅行となりましたが、何とか無事に終えることができました。

2014年5月14日水曜日

シラーペルピアナの花

今朝洗濯物を干しに出て珍しい花が咲いているのを見て、さっそグーグルで花の名前を調べると「シラーぺルピアナ」別名「オオツルボ」と言うそうです。
昨年「彩菜茶屋」で2株を何かわからず、まして花が咲くのもわからず買って植えていると、先日中に蕾のようなものができているのを見て、楽しみにしていると今朝の出会いとなりました。

シラーペルピアナの花
(ここをクリックしてみて下さい)




初めて見る花で清楚(?)で涼しげに見えて朝からテンションが上がっています。
買った時より株も3倍ぐらいに増えて繁殖力もあるようです。

2014年5月11日日曜日

明見ディサービスの日

年2回実施しているディサービスの1回目が昨日ありました。
今回はお弁当76個を作り、お昼前の約1時間は地元の栄養士さん(市役所の職員さん)による"健康で転ばず、骨折しないで長生きするには”とお話してくださいました。
お弁当の後は、「民話の会」の人たちによる民話を一人一話お話してくださり、皆その話に引き込まれて聞きました。
ピースご飯・煮込みハンバーグ・白和え・果物







自治会長さんの挨拶で始まり、民生委員さんも参加されました。
今回は出席者も多く、ご近所でも話したり、笑ったりとする機会が中々少ない昨今皆さんの笑顔を見ることができ安心しました。
料理をしている方も話しながら、笑いながら 手を動かし、料理方法も参考になったりと教えられることもあり、勉強になります。

2014年5月9日金曜日

藤の花

家の裏に紫と白の藤を植えている。
紫の藤は一房が1メートルにもなり、先まで花が咲く前に上の方は枯れかけてしまいます。



 


ピンクの花の西洋シャクナゲ


 




スイレンの花
昨日津山衆楽公園を歩いてみるともうスイレンの花が数個咲いていました。
天気も良く散歩に来られている人もチラホラと、木陰に座ってお弁当を食べている団体も・・・。
池は睡蓮の葉で覆われていたが、もう花が咲いているのもありました。

2014年5月4日日曜日

牡丹まつり

今年も津山市院庄清眼寺の牡丹まつりに行ってきました。
手入れも大変でしょうが、毎年大輪の牡丹の花がきれいに咲き競っていました。
また大勢の人が見に来られていました。

西洋石楠花満開

大根島から買ってきてもう二十数年今年も綺麗に咲きました。
2本買って同じところに植えていますが、もう1本は少し遅れて咲き、今開きかけています。

狭い家の出入り口にあって車の出入りに枝が邪魔になるのですが、花がきれいで切ることができていません。
この牡丹はデジカメ研修で行った時
買ったのもです
家の周りには花も競って咲いていますが、雑草も負けじと伸びてきています。


❀   ❀   ❀

昨日連休中にも関わらず、美作中学校のサッカー部の練習試合が岡山高陽中学校で行われていて兄弟とも出場すると言うので誘われ応援に行ってきました。
子供たちはスクールバスで行くので、娘の車で岡山まで。
連休中とあって道路は渋滞気味。最近のナビは渋滞を避けて案内してくれその通りに行きましたが、渋滞にはまって前半が終わった頃来られた人もいました。
先生方は大変ですね。わが子の楽しみな連休を犠牲にして部活に行かれなければならず、頭の下がる思いでした。(ちなみに今日もあるが私は辞退する)