2013年7月25日木曜日

美作市学童水泳記録会

小学5・6年生を対象とした水泳記録会が作東B&Gで行われ、婆ちゃんも応援に行ってきました。
立ち通しで暑くて疲れました。でもこれも今年が最後。
美作市B&G海洋センターの建物

プールサイドでは学校別に座って応援です

最後の種目200mリレーで美作北小が1位でガッツポーズで
応援してくれた友達に答えていた
50m自由形・100m自由形・200mリレー(1人50メートル)に出場。
それぞれ2位と3位で一番にはなれませんでした。
標準記録を突破した児童は「津山ブロック美作地区学童水泳記録会」に出場できます。
外孫も平泳ぎで出場できることになりました。
二人の孫が出場するので応援にも力が入ります。
昨年と同じでお腹が出ている映像は見苦しいので今回は控えました。
疲れたのでしょう家に帰るとすぐ横になり気が付くと寝息が聞こえていました。

3 件のコメント:

作東 さんのコメント...

お孫さんの応援お疲れ様でした。
今日も暑かったでしょう。
毎日暑いので朝早く畑に出ていたら最近夏バテぎみです。
暑い日中はパソコンも閉じたままです。今晩開けてみると歩こう会に参加されたりお孫さんの応援にとお忙しいようですね。
野球の県大会出場お祈りしています。
きっと大丈夫ですよ。

ふみふみ さんのコメント...

何にでも活躍されるお孫さん!
おばあさんも力が入りますね。暑さなど
吹っ飛ばして応援して下さいネ
一雨欲しいです。

山 果 さんのコメント...

野球に水泳にスポーツマンなのですね。
応援に力入りましたね。良い成績でおめでとうございます
お孫さんもお婆さんもお疲れ様でした