2014年4月29日火曜日

ごきぶり団子配布

毎年この時期金曜日に明見ボランティアの会員と婦人部の役員さんとでごきぶり団子を作り、乾燥させ日曜日に10個・5個とナイロン袋に入れて、明見全戸に配布します。
これはごきぶり団子(ホウ酸)団子で、ごきぶりの通り道に置いてご活用くださいとメモを添えて配布します。



お餅のように見えますが、ホウ酸・小麦粉 ・玉ねぎ・砂糖・牛乳を混ぜて団子にしています。
 
もう十数年配布しているので、「ごきぶりの姿を見ることがなくなった」と住民の方には喜ばれています。









 
      
 
               
 ❀  ❀  ❀  ❀  ❀

 我が家の西洋石楠花がやっと咲き始めました。

2014年4月28日月曜日

デジカメ研修旅行~鳥取花回廊・倉吉~

先日24日恒例の春のデジカメ研修旅行で鳥取「金持神社」「花回廊」「倉吉白壁土蔵群」を見て歩きました。
晴天に恵まれ残雪の大山を見ながら沢山のチュウリップや色とりどりの花の中の散策はとてもリラックスしました。

 
 
倉吉白壁土蔵群は5回目でしたがいつ歩いても落ち着いて懐かしい感じのする町並でした。
 
お世話くださいましたE組の皆さんありがとうございました。


2014年4月21日月曜日

阿波尾所の桜

雨が降り畑仕事もできないので主人と阿波尾所の桜を見に行きました。
阿波は今桜が満開で行く途中の川の側にも桜が綺麗に咲いていました。
「うん!」今年の桜はちょっと違うんじゃない。何が違うんかなと思いながら帰りました。
「あば温泉」のレストランで食事していると、同じように桜を見てきた人たちがおられ、「今年の桜は花が少ない」とお店の人が言っておられて納得。



雨模様だったが次々と車がきていました。
ちょうどお昼頃だったので、レストランでも見かけ、温泉でも見かけました。
久々に質の良い温泉に入り、気分もリラックスし外は肌寒かったが、体はほっこりとしながら帰路につきました。

明見三星祭り

20日の日曜日曇り空の元「明見三星祭り」でウォーキング大会が開催され、“大人も子供もおじいさんもおばさんも”のキャチコピーの通り全員参加で明見を歩きチェックポイントではクイズ(結構難しかったようです)もあり楽しみました。
各種団体では焼きそば・たこ焼き・たい焼き・カレー・ジュース、ビールの販売と賑わいました。
ちょっと肌寒く、でも歩く人はちょうど良かったとか。



私たち婦人部もカレーを150食分(?)を作り1皿200円で販売しました。
ここで販売されるたい焼きは何時も好評です。
1個50円。地元の人がこだわりを持って作り、後継者を指導されています。
販売の写真が撮れていません。婦人部の役を仰せつかり写真を撮る余裕がありませんでした(^J^)

舞台の上では保健婦さんが来てくださり、健康チェックもしていただいました。
私も健康年齢は54歳と言われ喜んでいたら、同じ年で39歳と言われた人もおられました。
結果を見せ合い爆笑の一コマでした。

❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 





八重桜の「御衣黄桜」も満開となりました。
また上の写真でデンドロビュウムのピンクの花も最初は新芽かと思っていたら花芽で沢山の花が咲きました。花が終わると株分けするか、大きい鉢に植え替えなければなりません。
要られる方はお分けしましよ。
 
 
今年はビニールテントの中に鉢物を入れておくと陽も当たるからか花芽が付き咲きだしました。
 

名前はわからないがミツバチが好むと聞き一株貰ったシンビジュームも一本だけ花が咲いています。
 


2014年4月14日月曜日

三星城・林野城登山会

「時は戦国時代。美作地方には、300を越える山城が存在した。それらは、山岳地形を巧みに活かし工夫を重ねた砦であり、地域防衛の要として在った・・・。
今に残る壮絶な戦いの遺構を訪ねてみませんか?」と美作の中世山城連絡協議会等の主催で13日登山会がありました。
美作中央病院駐車場にて受付をして関係者の方々の挨拶で登山開始。
萩原市長さんも参加されて登山もされました。
10時出発で三星城跡保存会会長の説明を受けながらゆっくりと頂上を目指す。
忠魂碑のある広場まで下り、散りゆく桜の下で持参のお弁当を食べ約1時間半の三星城登山は終了。
登山口では地元の婦人による「ぜんざい」でおもてなしをする。

picasaweb.google.com/104573161462091461299/IOIzGL?authkey=Gv1sRgCKrkgvia85CoeA#
画像をクリックしてみて下さい
この日は商工会主催の湯郷~殿所そばこ聖人のお堂までの歩こう会も開催あり(こちらも招待を頂いていたが・・・。)またサッカー場では試合もあったにもかかわらず約70人ぐらいの人が集まってくださいました。

午後は移動して安養寺上の林野城登山に向かわれました。
私はまだ林野城跡には登ったことが無く興味はあったのですが、今膝の状態が悪く断念することにする。

2014年4月9日水曜日

孫の中学入学

昨日美作中学校の入学式があり、2人の孫も入学し中学生となりました。
良い天気に恵まれ、学校の桜も満開で伊原木知事、萩原市長さんも列席されての入学式が行われました。(私は娘の送迎役)
美作中学校


朝自転車で「婆ちゃん行ってきます!」と気合を入れて登校です。
事故も心配で、いつまでたっても心配は尽きません。
帰宅後お母さんと記念撮影にスタジオに。これも送迎は婆で。
本人も気疲れしたのか午後は大いびきで寝ていました。
 
 
送って行ったついでに三倉田のカタクリの花を見に行くと、「カタクリの花は朝寝坊だからまだ寝ている」と言われ、見てみると陽がささないと花が開いてませんでした。
「また出直してきます」と失礼。

plus.google.com/photos/104573161462091461299/albums/6000154906812901617?banner=pwa&authkey=CN2dx8GYuv6QXA
こちらは勝央町のカタクリ公園です
画像をクリックしてみて下さい
奈義のプールに行った帰りに勝央町のカタクリ公園に寄ってみるとこちら良く咲いていました。
2~3年前ぐらいに行った時と違って広範囲に花が一杯咲いて見ごたえ十分でした。
地区の方たちのお世話が実ってここまでになったのでしょうね。
他県ナンバーの車も数台来られていました。

2014年4月5日土曜日

桜! 桜の花

今日はか風が冷たくて寒い日だった。
作東運動公園に桜を見に行くが寒くてゆっくり歩いてみることはできませんでした。
知り合いも3歳ぐらいの孫を連れてお花見に来ていましたが、お花見だからお弁当は寒くても食べたけど、早めに帰ると言われていました。先日の強い風でも花はまだ大丈夫のようでした。
plus.google.com/photos/104573161462091461299/albums/5998803223252015169?banner=pwa&authkey=CK7d3P-qs-u62gE
画像をクリックしてみて下さい

家の周りにも以前町からもらった桜が満開になっているし、リンゴを植えているときカイドウの木を植えると実が付きやすいと言われ植えたカイドウの花も咲き始めていました。





子宝草も茎が長く伸びて花を付けています。
昨年初めて3~4個食べることのできたスモモも沢山の花を付けているので、今年の収穫は期待(?)できるでしょう。




一斉に花が咲き春の到来を楽しんでいたが、昨日今日と少し寒くて冬に逆戻りで花たちも途惑っているのではないでしょうかね。

2014年4月3日木曜日

しだれ桜

勝央町勝間田バス停傍の長畑さん宅のしだれ桜が見事です。
先日車で通った時はカメラがバッグの中になく見ただけで、ぜひカメラに収めたいと津山に行く途中、回り道をして撮ってきました。


1本の大木に沢山の花を咲かせm見事でした。ライトアップもされていますよ。
以前仕事をしていた頃お邪魔させていましたが、ライトアップもされておらず、見学者もなく
きれいな桜だなと見ていました。

❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀
 
今だから言えますが、3月21日〇歳の誕生日の日我が家の墓参りを済ませ、実家のお墓参りに行く途中入田の交差点で信号無視の車に当てられ左前の塀と信号柱にぶつかり車は廃車状態となる。でも身体には異常なしでホッとしました。
ここの部分に当てられる

左前は塀に激突
 
 

右前は信号柱に激突
警察の調書は交差点の中なので当方にも過失がいくらかはあると言われる。
最初は何が起こったのかわからず。
でも保険上は相手が100%過失があると判断される。
今迄に事故は2度あったがどちらも右折でセンター寄りに停車している所に、2トントラックが追突して来て当方の過失割合は0であった。
修理費が車の時価評価額を上回るため全損扱いで、当方の車両保険の全額が出ることになった。

3度の事故にあって事故は加害者になっても、被害者になっても大変です。
いくら気を付けていても事故は起こるものですね。皆さんも気を付けて運転してください(?_?)