林野安養寺の裸祭りが終わり翌週の日曜日は観音祭です。
檀家の人々は前もって頂いている護摩木に願い事を記入し持ってお参りします。
(護摩木は一本300円)
まず本殿にお参り。
お茶の接待があります。
古いお札と護摩木が焼かれます。
火入れは午前10時からです。
この時四方に矢が放たれ、矢を拾うのも競争です。
最後に火渡りがあります。
今日は最後まで居ることができず、写真を撮ることができませんでした。
ここは護摩木を収める所です。
山伏の方々が観音堂の前でお経を唱えます。
ほら貝の音も。
山伏の中に女の方もおられました。
ここでお札を頂き帰りました。
西大寺のように植木市はないが、境内にはたい焼きやさんがお店を出していました。
1 件のコメント:
観音祭の話は聞いたことがありますが、行事の内容までわかりませんでした。
ブログで詳しく書いて貰ってわかりました。
昔は後祭りと言って西大寺と同じように植木や露店がたくさん出ていたと聞いたことがあるんですが現在は様子が変わっているんですね。
黒豆バーガー食べることが出来ました。
情報ありがとうございました。
コメントを投稿