2012年5月27日日曜日

吹屋ふるさと村

明見婦人部の旅行で吹屋ふるさと村を探訪しました。
以前市民歩こう会で歩いたところでしたが、今日は広兼邸の中や庭園・水琴窟また吉岡銅山笹畝坑道の中まで見ることができました。
まず広兼邸⇒農林漁業体験実習館ラ・フォーレ吹屋で昼食⇒吹屋小学校⇒吹屋ふるさと村郷土館⇒吹屋町並み保存地区の散策⇒笹畝坑道⇒民族資料館ベンガラ工場・ベンガラ館の行程でした。
駐車場から見上げる広兼邸
ボンネットバスにはあちらこちらで見かけました。

表通りだけで中は空っぽの家もあるそうです
もちろん現在も生活されている家もあります


町並み保存地区にあるポストは
現在も使われています
笹畝坑道の看板の上に大きなサルノコシカケが沢山付いていました


アルバムもご覧ください

良い天気で歩くと汗ばむような日でしたが、山々の緑が綺麗で爽やかな一日でした。
お世話をしてくださった役員の方のお蔭で楽しい時間を過ごすことができました。

4 件のコメント:

林 さんのコメント...

日光東照宮の修理にはこちらの弁柄とか、
豊かだったところですね。

作東 さんのコメント...

綺麗な青空で暑かったでしょうね。
地区の皆さんと楽しい旅行ができてよかったですね。
見学先でいろいろ見るのも楽しいですが、バスの中でのお喋りも楽しいでしょう。
私は大分前に一度行きましたが街を歩いていないので旅行気分にさせていただきました。

山 果 さんのコメント...

近頃はまた有名の名所になりましたね
下見させて頂きました。
昨日はどうも~

とっこさん さんのコメント...

昨年地区活性委員会で視察に行きましたが、ベンガラの色がとても綺麗で印象に残っています。あちらも活性化のために頑張っておられる様子を見させてもらい元気をもらいました。