情報発信
尾所の桜を今年は観に行けなかったので諦めていたのですが、素晴らしいスライドショーで見せていただいてうれしかったです。今年は何処の桜も予想が外れて早く散ったりしていましたね。綺麗な画像をありがとうございました。
今年は名所・旧跡の何処の桜も皆さんのお写真で楽しませて頂きました。今月は、躑躅に皐月。つづいて、菖蒲、アジサイと。はー何処に行こう。
さすが天然記念物の桜迫力ありますね写真で楽しませて頂きましたこの時季は忙しくて出かけられません。雨の日にのみお出かけです
桜も終わりですね。でも流石天然記念物迫力在りますこと風景もいい所だし小まめに探索され感心です。
尾所の桜:::初めてです。あちらこちらから見に来る方が今度はツツジですね::又見せて下さい。楽しみにしてます。
「尾所」って何と読むの?何処にあるんだろう?と思っていたら、丁度加茂から来られたおばさんが教えてくれました。凄い木ですね。
コメントを投稿
6 件のコメント:
尾所の桜を今年は観に行けなかったので諦めていたのですが、素晴らしいスライドショーで見せていただいてうれしかったです。
今年は何処の桜も予想が外れて早く散ったりしていましたね。
綺麗な画像をありがとうございました。
今年は名所・旧跡の何処の桜も皆さんのお写真で楽しませて頂きました。
今月は、躑躅に皐月。つづいて、菖蒲、アジサイと。はー何処に行こう。
さすが天然記念物の桜迫力ありますね
写真で楽しませて頂きました
この時季は忙しくて出かけられません。雨の日にのみお出かけです
桜も終わりですね。でも流石天然記念物迫力在りますこと風景もいい所だし小まめに探索され感心です。
尾所の桜:::初めてです。
あちらこちらから見に来る方が今度はツツジですね::又見せて下さい。楽しみにしてます。
「尾所」って何と読むの?何処にあるんだろう?と思っていたら、丁度加茂から来られたおばさんが教えてくれました。凄い木ですね。
コメントを投稿