2013年3月2日土曜日

山の駅雛飾り

3月に入って先日の春を思わせる日と違い、今日は朝から冷えていましたが午後奈義町の「山の駅」にお雛様を見に行ってきました。

ガラスのお雛様


吊るし雛がいっぱい

今年は昨年までの飾り付けと変わっていて、7殿飾りのお雛様は少なくガラスや木で作った雛様が沢山飾ってありました。また吊るし雛が所せましとぶら下がっていました。
この時期は倉敷・津山・そして明日からは勝山のお雛様と華やかな話題で新聞紙上も賑わうことでしょう。
  アルバムもご覧ください

6 件のコメント:

美作田殿 さんのコメント...

お雛様綺麗に撮られてて:::
思い出してます。我が家は御殿雛でした。
今余り見かけませんが:::旧暦で春休みは
お花見が楽しみで:::した。
  本当に今はお雛様のことがあちらこちらで

河原撫子 さんのコメント...

吊るし雛、華やかですね。遠くには出掛けられませんが、今日梶並のやまゆり苑でお雛様を見てきました。飾って下さった方に感謝しながら、女の子に戻ったようです。

作東 さんのコメント...

各地でひな祭りが催されていますね。
山の駅も賑やかですね。
今年は変わったお雛様の展示が多いい様ですね。吊るし雛も賑やかで華やかですね。
明見のお雛様は車の中から横目でちらりと見せてもらいましたが、今度ゆっくりと見せてもらいます。

林(りん) さんのコメント...

平安時代からの伝統の世界をガラスで表現。泥人形も一時代を築いていたように伝統の中に新しいものを組み込んで行き、また伝統を作り上げていく。
面白いですね。

江見 ピッピ さんのコメント...

お雛様アルバム拝見いたしました。
有り難うございました。
節分草もお雛様も皆さんのブログで見せていただいたので、充分です
吊るし雛は手作りでしょうね
素晴らしいですね

ふみふみ さんのコメント...

お雛様はいつ見てもほっこりした気分になります。いろんな変わり雛がありますね。ガラスのは初めて見ました。明かりもつくのでしょうか
沢山の吊るし雛壮観ですね。