2013年2月23日土曜日

ヒヨドリの被害

一昨日の午後は被害がなかったのに、昨日朝主人が畑に行くと一斉にヒヨドリが飛び立ち見るとびっくりだったとか。
家の隣のエンドウも被害にあっていた為、まだ早いがネットを張ってもらいました。
見事に葉を食べられた跡です
ちなみにつぼみ菜の株です


とりあえずネットを張って防止に


                       ☆   ☆     ☆    ☆

もうすぐ始まる餅投げを待っている人たち

孫と私の拾った成果です
野球の練習に行っている孫を迎えに行くと、北山で棟上げの餅投げがあり野球部の子供たちは皆で拾いに行き、迎えはそこの場所へとメールが入り行くと予定より遅れており始まるところでした。
初めは拾うつもりななく動画を写していましたが、ついつい拾ってしまいました。
最近は珍しく久しぶりの光景でした。
柔らかいお餅だったので、夕食に雑炊を作りその中にレンジでチンして入れて食べました。
孫も少しだけ「美味しい!美味しい!」と言いながら食べていました。
声が入って無くて・・・
 

5 件のコメント:

きつね さんのコメント...

最近珍しい光景ですね。
私も和田外科の看護婦さんがお餅拾ってお帰りと袋を頂きましたが外に出て見ると大勢の人が集まっていましたがまだ棟が5時に上がって無く遅くなりそうでしたから帰りました。
お子さん達喜ばれたでしょうね。

作東 さんのコメント...

ヒヨドリが野菜を食べてくれて本当にがっかりですね。
我が家も法蓮草・白菜・キャベツを狙われました。
白菜は巻が悪いのを置いていたのでまあいいのですが、法蓮草・キャベツは無残な姿です。あっという間の技ですね。
珍しい棟上げ光景ですね。

山 果 さんのコメント...

大きなお家の棟上げで縁起が良かったですね、余り新築見かけませんので、珍しいですね。我が家も
ホウレン草は全滅していますが
チンゲン菜は嫌いでしょうか
残っています

ふみふみ さんのコメント...

ヒヨドリも活動的になったのでしょうか。大変ですね 
大きな家の棟上げですね 今ではもち投げは珍しいですね。お餅はラップに包んであるのですか衛生的なことです
この辺りでも祭りなどでありますが年寄はなかなか拾えません。

河原撫子 さんのコメント...

あちこちで鳥による被害を聞きますが、こんなにきれいに食べ尽くすとは。それにしても見事ですが、悔しいですね。
我が家では畑はまだ雪の下ですが、先月の終わり頃には残った木の実の殆どを食べられてしまいました。鹿や猪だけでなく空からのお客様にも手だてが要りますね。
棟上げの風景、懐かしいです。10年ちょっと前になりますが我が家も餅投げをしました。